失敗しない糸島移住!独身やカップルなら”糸島に住まない”移住がオススメ!

糸島移住のススメ

こんにちは!糸島在住主婦のたぬはは(@tanu_haha)です。

海も山もついでに福岡市(都会)も近い、抜群のロケーションの糸島は最近移住者に人気のエリアですが、糸島に移住して思っていた暮らしと違うという声もたまに聞こえます。

 

『思ったより田舎だった』
『あんまり仕事がないな・・・』

これらはすべて他県から糸島に移住してきた私の友人や知り合いの人たちの言葉です。

糸島市は確かに田舎なのですが、隣に福岡市という日本でも有数の都会の市があり、田舎⇔都会とかなりグラデーションがあるのです。

あまり知られていませんが、糸島半島の三分の一は福岡市ですからね!

ですので、福岡市の中心地で仕事をバリバリしながら、家では糸島ののんびりした暮らしをしたいという方には、実は糸島市内に住むよりも、糸島寄りの福岡市内に住む方がオススメなんです。

福岡市に20年以上、糸島市に移住して8年の私が、あなたにピッタリの移住プランをご紹介します!

スポンサーリンク

糸島移住ライト

  • 福岡ってまだよく分からない・・・
  • 田舎に住んだことないから不便なのは困るし不安・・・
  • 糸島には住みたいけど、仕事は福岡市でしたいorしている

そういう方々にもっともオススメしたいのが、ずばり”糸島市には住まない”というもの。

具体的には、今宿駅・九大学研都市駅周辺への移住です。いずれも住所は福岡市になります。

海のすぐそば!オシャレな今宿エリア

海の近くの雰囲気重視の方には今宿駅周辺をぜひオススメしたいですね!
今宿の海沿いにある『長垂海浜公園』は、遊歩道などがきれいに整備されているので、散歩にはもってこいな場所なんです。
観光地というよりは、市民の憩いの場という雰囲気です。
海岸が北東向きなので、ぜひ朝焼けの中を散歩してほしい

早く起きた朝はパン屋さんでパンを買って、朝日が照らす海辺を散歩しながら朝ごはん・・・

なんてことも可能ですよ。

オシャレなカフェやパン屋さんもあり、ほんと~~~にステキです♪ テレビでもよく取り上げられていますね。

また、サーフィンやパドルボードなどマリンスポーツを楽しむ人たちも大勢いるので、新しく始めてみるのもいいと思います。
福岡タワーなど百道の方まで見えます。

暮らしやすさ◎!九大学研都市エリア

九大学研都市駅はなんといっても糸島一大きなイオンモール福岡伊都が駅のすぐ横にあるのが大きい!しかも今年の夏から無印が入りましたよ~~~!!(歓喜)

九大の糸島移転により新しく作りかえられた町なので、建物や施設が新しいものが多く、学生さん向けの安いお店や賃貸マンションが多いのも良いところ。

学生さんたちのためにバスが町中を細かく運行しているので、いろいろなところにアクセスしやすいのもポイントが高いです。

また町全体がここ10年で大きく変わり、よそから引っ越してきた人たちが多く住む地域なので、地元のつながりを強要されたり逆に村八分にされたり・・・なんて心配は必要ないと思います。

両方のエリア共通のメリット

どちらも生活に必要なお店も充実しており、今宿駅から福岡市の中心・天神まで電車で22分、博多駅には28分ほどなので、天神や博多周辺で仕事をしても通勤が苦になりません。

車を持たなくても生活できるのも大きいです。日常的な買い物は徒歩や電車で事足ります。
糸島半島をぐるっとまわって遊びに行くときなど、必要なときだけレンタカーを借りればOK。(ちなみにもう少し田舎の地域だと車はほぼ必須です。)

賃貸マンションやアパートの値段は、糸島全体でも大差は無いどころか田舎の方がかえって高い場合もあるので、暮らしやすいところを選ぶ方がいいと思います。

糸島くらしに海や福岡市中心部へのアクセスの良さなどを求める方には、今宿・九大学研都市は絶対にオススメのエリアです。

福岡市民の中には、今宿周辺はもう糸島市だと思っている人が結構多く「どこに住んでるの?」と聞かれたときに「今宿です」と答えると「ああ糸島ね!」と言われるかもしれません。そのくらい糸島寄りの地域になります。

福岡市民あるあるやね!

デメリットはあるの?

糸島市の他のエリアに住むのに比べて、ということですが、いくつかデメリットや向いていない人たちもいます。

  • 保育園が激戦です!小さなお子様がいる方は要注意。(福岡市の管轄になるため)
  • 家や土地を購入して住みたい場合、糸島市と比べると驚くほど高いです。(福岡市になると土地が高い)
  • 田舎の風情や濃い人間関係などはあまりないので、”人生の楽園”的な田舎暮らしを求めている人には不向きです。

まとめると、田舎くらしをしてみたいファミリー層には不向きだと思います。

たぬははの結論は・・・

海が近くてほどよく郊外で、だけど都会もすぐ近くて便利に暮らせる・・・
私がもし独身で糸島に引っ越しを考えているなら、絶対にこのエリアを選ぶと思います!

毎日波の音を聞きながら生活がした~い!ロマンがあるわ~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました